「数学ガール」:研究問題を考える
結城浩先生の「数学ガール」シリーズに掲載されている研究問題を、アニメーションを用いた数値シミュレーションを用いて考えます。
注:(1)研究問題のうち、シミュレーションで考えるのが適していると思われる問題を選んでいます。すべての問題を扱うわけではありません。(2)疑似乱数を用いたシミュレーションです。実行するたびに結果は異なります。(3)ここに示したものが絶対的な正解であるとは考えないでください。その他、詳しいことは表題の図書を参照してください。
数学ガールの秘密ノート/確率の冒険(書誌情報)
第1章 確率1/2の謎
研究問題1-1 大数の法則:確率と相対度数 / 研究問題1-2 差ではなく比で考える /
第2章 全体のうち、どれくらい?
第5章 未完のゲーム
研究問題5-1 3個のサイコロ / 研究問題5-2 未完のゲーム / (以下追加予定)